![](https://cheerdrive-rails-production.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/w9vz8jbvj6rnc8rmczrvc65zi6g9?response-content-disposition=inline%3B%20filename%3D%22%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F%253F.png%22%3B%20filename%2A%3DUTF-8%27%27%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25B3%25E3%2583%258F%25E3%2582%259A%25E3%2583%258B%25E6%2596%25B0%25E3%2582%25B5%25E3%2583%25A0%25E3%2583%258D.png&response-content-type=image%2Fpng&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIAYG7KDN7L6Z3LMBUV%2F20250117%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250117T020215Z&X-Amz-Expires=300&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=183e3f1f47c67156e93fba619dfbdfd56afee2a51e581d12af2ab6791ecb24fc)
ドライブでゲームを応援して報酬もゲット!「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」ドライブキャンペーン参加者募集開始!
Cheer Driveは、<「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」社⻑!ドライブのお時間です!キャンペーン>の受付を2024年8⽉6⽇(⽕)より開始します。
本キャンペーンは、株式会社DMM Cryptoからリリース予定のブロックチェーンゲーム「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」と「Cheer Drive」のコラボレーション企画。「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」社⻑!ドライブのお時間です!キャンペーンのステッカーを、⾃分の愛⾞に貼っていただける全国の⼀般ドライバーの⽅を、抽選で30名様限定で募集します。
参加者は、⾃家⽤⾞のリアウィンドウにキャンペーンステッカー(下図デザイン)を貼ってドライブするだけで、1kmあたり3円〜5円相当の⾛⾏ポイントを獲得でき、最⼤で5,000pt(5000円相当)の報酬を得ることができます。
ファンの皆様が選んだ特別なステッカーを⾃家⽤⾞に貼って、ゲームを応援!
「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」公式Discord内にて実施された、ファン投票にてステッカーデザインが決定!こちらの絵柄を使⽤したステッカーがキャンペーン参加者に配布されます。
本キャンペーンはリアウィンドウのみ、デザインは1パターンとなります。
(大)リアプラン [ 90cm×23cm ](シースルーフィルム)
(シースルーフィルム採用のため、車内から見ると外側が透けて見えます)
【キャンペーン名】 「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」社⻑!ドライブのお時間です!キャンペーン
【抽選申込受付期間】2024年8⽉6⽇(⽕)〜 8⽉18⽇(⽇)
【抽選結果発表日】2024年8⽉20⽇(⽕)
【⾛⾏期間】2024年9⽉1⽇(⽇)〜 9⽉30⽇(⽉)
【参加台数】抽選で30名(台)
【対象地域】全国
【参加費用】無料 ※⾛⾏距離が 100km に満たない場合、1,000 円をご請求します。
【走行報酬】3pt〜5pt/km(上限報酬 5,000pt) ※1pt=1円相当
< Cheer Drive アプリからキャンペーンをお申し込み頂けます >
◆かんぱに☆ガールズ RE:BLOOMとは◆
『かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM』は、累計250万⼈がプレイしたDMM GAMESの⼈気ブラウザゲーム『かんぱに☆ガールズ』のブロックチェーンゲーム版です。ブロックチェーンやNFTといったweb3の要素を取り⼊れ、旧作『かんぱに☆ガールズ』のユーザー、ブロックチェーンゲームユーザーどちらにもお楽しみいただけます。
・公式サイトURL:https://kanpani-girls.com/
・公式XURL:https://x.com/kanpani_RE_JP
©DMM Crypto
◆ DMM Cryptoについて◆
DMM Cryptoは、ブロックチェーンゲーム、NFTプロジェクトなどのweb3事業を展開することを⽬的に2023年1⽉に設⽴した合同会社DMM.comのグループ会社です。
独⾃トークンを利⽤したデジタル空間における新たなエンタメ体験を提供するため、web3プロジェクト「Seamoon Protocol」を2023年に開始。Oasys Layer2上の独⾃ブロックチェーン「DM2 Verse」の公開、独⾃トークン「Seamoon Protocol(SMP)」の発⾏およびブロックチェーンゲームなどの提供を予定しています。
独⾃トークンを含む通貨・アセットを組み合わせたマルチチェーン上のデジタル経済圏を構築し、将来的には多くの事業者や個⼈のクリエイターが参加する、盤⽯でサステナブルな経済圏を確⽴することを⽬指しています。
※2024年7⽉30⽇に株式会社DM2C Studioは株式会社DMM Cryptoへ社名を変更しました。
「Seamoon Protocol」ウェブサイト:https://seamoon.dmm.com/
<MZDAOメンバーの皆さまへ>
キャンペーンの走行報酬は、MZDAOコミュニティのチアドライブ事業貢献度ポイントをお選びいただくことも可能です。
事業貢献度ポイント報酬:1km走行あたり1ポイント(最大1,000ポイント)
ご希望の方は、ご当選案内(キャンペーン申込完了)時に届くメールに記載されたURLより、フォームにアクセスいただきご回答ください。